【理系女子先輩インタビュー】精密工学科から経営コンサルタントへ
記念すべき第1回にご紹介する先輩理系女子は、経営コンサルタントの柴田照恵さんです。明治大学 工学部精密機械工学科から経営コンサルタントへの道に進まれました。なぜ、その道に進まれたのか、理系からコンサルタントになることへのメリット、デメリットについてお聞きしました。
記事を見る記念すべき第1回にご紹介する先輩理系女子は、経営コンサルタントの柴田照恵さんです。明治大学 工学部精密機械工学科から経営コンサルタントへの道に進まれました。なぜ、その道に進まれたのか、理系からコンサルタントになることへのメリット、デメリットについてお聞きしました。
記事を見るテモナさんは、ベンチャー企業では珍しく新卒採用が85%を超えていて、かつ、なんと!!!文系出身のSEさんが大多数という型破りな会社さんです。ECサービスで日本一を目指されている会社さんでもあります!その秘密を取材いたしました。
記事を見るRIKEJOCAFEのスポンサーである市光工業様にご訪問させて頂きました!! 市光工業株式会社はトヨタ自動車を始め国内外の自動車のヘッドランプ、リアランプ、ドアミラー等を供給している自動車部品メーカーです。 自動車に対する印象の25%はランプで決まるということを皆さんはご存知でしたか?
記事を見る本日(3月3日)も朝8:00より始まりました!「女性が輝く企業と学生が出会う」 理系女子のための朝就活☆本日参加して下さった企業様は、 横河ディジタルコンピューター様です。横河ディジタルコンピューター様は、 組込機器開発・生産支援、放送局向けの製品を始めとして、 トレーニングなどの様々なサービスや製品を提供されていらっしゃいます。
記事を見る人事担当者の方の『人が感動する開発」この言葉がとても印象的でした。国内全カーメーカー、そしてポルシェ、メルセデスベンツ、GMなどの海外カーメーカーにも多くブレーキを供給している曙ブレーキ工業。開発の先端をいくことを象徴するような全面ガラス張りの建物。
記事を見るRIKEJO CAFEの運営会社である、株式会社ナレッジハンズは、理系女子学生の育成およびキャリア支援活動をさらに充実させるべく2015年10月27日に「一般社団法人 理系女子未来創造プロジェクト」を設立致しましたことをご報告させて頂きます。
記事を見る© Rikejocafe Inc. All Rights Reserved.