LATEST

新着記事

2021/12の記事まとめ

製薬業界を目指す理系学生なら知っておきたい、薬の基礎知識

製薬企業は人々の健康を維持するため、さまざまな医薬品を開発しています。人体への安全性や効能を長期的に観察しながら、より優れた医薬品を生み出すために日々研究が行われていますが、専門的な内容も多く、製薬業界に関与していなければ理解しづらいものです。そこで今回は、製薬企業に興味のある学生さんが知っておきたい医薬品の基礎知識について見ていきます。

記事を見る

成功の確率は22,407分の1 新薬の研究と開発の流れを解説します

製薬業界では、新薬の研究と開発が日夜行われています。一つの新薬ができるまでには様々な研究が行われ、既存の薬品も副作用の低減やさらなる高い効果を求めるために改良が繰り返されていくのです。今回は、日本の医療を支える製薬業界における新薬開発のプロセスを中心に、医薬品を巡る知的財産権のあり方や現在の新薬の動向などを解説します。

記事を見る

データと数字、ランキングから見えてくる製薬業界

普段、当たり前のように利用している医薬品について、どの程度、私たちは理解出来ているでしょうか。 新しい医薬品ができるまでのプロセスや、薬効分類別医薬品の売り上げ、日本における製薬業界の実情と各国の事情など、データと数字から見えてくる製薬業界を解説します。

記事を見る

日本製薬工業会(製薬協)とは?活動内容や加盟企業を解説します!

日本製薬工業協会(以下、製薬協、JPMA)は研究開発志向型の製薬企業73社(2021年10月1日現在)が加盟する任意団体で、革新的で有用性の高い医薬品の開発と製薬産業の健全な発展を通じて、日本および世界の人々の健康と医療の向上への貢献を目指しています。 製薬協では、製薬産業に共通する諸問題の解決や医薬品に対する理解を深めるための活動、国際的な連携など多面的な事業を展開しています。

記事を見る

薬の値段はどうやって決まる?薬価制度の仕組みについて学ぶ

薬は我々が日常生活を送る上で必要不可欠な存在ですが、その値段がどう決まっているのか知っている人は少ないでしょう。病院や薬局で処方される薬は、製薬会社ではなく国が定めています。具体的にどのようにして薬の値段は決まるのか、そして薬の値段に関して社会全体に影響する課題とは何なのか、詳しく確認していきましょう。

記事を見る

【コンチネンタル・ジャパン 社内カイゼン活動】 全社員のパフォーマンス向上と業務効率化のための取り組み

コンチネンタルではパフォーマンス向上から、さらにはお客様に提供する製品サービスの向上をめざして、全社的な改善活動を行っており、Continental Business System(以下CBS)チームがその活動を推進しています。今回は、日本でCBSを展開するメンバー2名に組織の概要や取り組み、将来の展望について聞いてきました。

記事を見る

【2月19日(土)オンライン開催】内閣人事局主催 国家公務員1DAY for Women

「国家公務員としての女性の働き方・キャリアとは?」  職員との対話を通して、国家公務員として働くことの理解を深め、女性の働き方、キャリア形成等のイメージを掴むことができる女子学生限定イベント。1日を通して多くの府省等の職員の話を聞くことができます。  国を挙げて女性職員の採用・登用を推進している国家公務員。実際に各府省で活躍している職員の話を聞いてみませんか? 国家公務員としての「女性の働き方」に少しでも興味がある方は是非御覧ください。高校生歓迎・学年不問です!

記事を見る

夢中になって仕事をする中で辿り着いた、今のポジション。日本精工の執行役にインタビュー

予算やリソース・経営のテーマを決定する経営企画。グローバルでは3万人規模の日本精工にて、そんな経営企画の仕事をこなしているのが執行役のポジションに就いている、吉田ルリ子さんです。経理や人事など、さまざまなキャリアを経て今に至る吉田さん。これまでのことや、仕事に対する考え方を聞きました。

記事を見る

製薬協プレゼンツ「製薬産業体験発見プロジェクト」First Stage 製薬産業、製薬企業の仕事について知る、学ぶ

製薬協が主宰する学生向けイベント「製薬産業体験発見プロジェクト」First Stage はオンラインセミナー。配信後いつでも視聴可能です。 2022年1月21日(金)よりは配信開始です。視聴には事前登録が必要です、今すぐ内容をチェックしてご登録ください。 Second stage (オンライン交流会)Final stage(グループワーク)の参加にはこのセミナーを期限までに視聴していただく必要があります。ご登録をお忘れなく!

記事を見る

【J.DRIVE×HMI事業部】事業部マネージャーが語るコンチネンタルのHMI技術

コンチネンタル・ジャパンでは、年齢や社歴に関係なく社員同士が各々の考えや意見を出し合い、更なる技術的イノベーションを追求しています。今回は、2021年度新卒新入社員であるJ.DRIVE2021メンバーが、HMI事業部のエンジニアリング責任者に個人とチームとしての今後の目標、担当製品、業務を進める上でのモチベーションや大変なことなどをヒアリングしました。コンチネンタルのもつ製品や技術について関心をお持ちの方は、特に必見のコンテンツです。

記事を見る

好評につき追加開催!【12/24〆切】投資信託のプロモーション活動を体験できるマーケティングコース1DAYインターンシップ/野村アセットマネジメント

資産運用会社のマーケティング業務は投資信託営業、機関投資家営業、広告やウェビナー、SNSを活用した販促業務など多岐に渡ります。 当プログラムでは会社紹介や弊社若手社員との座談会、投資信託のプロモーション活動を体験できるグループワーク等を通じて、資産運用会社ならではのマーケティング業務について体験し理解を深めていただきます。

記事を見る

理系学生が初めて就活する際に知っておきたいグループディスカッションの流れ

新卒採用活動において、学生にグループディスカッションを課す企業が増えています。 理系の大学生や大学院生はゼミで鍛えられた文系の学生に比べて苦手意識をもっている方が多いようです。 また、就活中のグループディスカッションは大学などで行うものとは勝手が違うことが多いため、戸惑いを覚えることも少なくありません。本番で失敗しないために、以下では事前に知っておきたいグループディスカッションの流れを紹介します。

記事を見る

【業界研究】理系の大学生・大学院生の就活におすすめ!IT業界の種類や職種を解説

大学や大学院で理系の道を選んだ学生にとって、IT業界は人気の就職先です。 業界全体に将来性があるうえ、大きなプロジェクトに関われることも珍しくありません。その一方で、IT業界について詳しい事情を知らないという学生も多いでしょう。 この記事では、IT業界について細かい業種の説明や職種、代表的な企業などを解説します。

記事を見る

オンライン面接(WEB面接)で印象が良くなるマナーや面接対策とは?

近年、オンライン面接を実施する企業が増えています。オンライン面接の経験がない場合は、面接のやり方やマナーが分からないという人が多いでしょう。 対面での面接と比べて、オンライン面接にはどのような特徴があるのでしょうか。今回は、オンライン面接を受けるときのポイントや事前チェックリストなどについて解説していきます。

記事を見る


CONTACT
リケジョカフェの
会員登録はこちら
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

RIKEJO CAFE学生会員募集

RIEKJO CAFEは学生参加型の理系女子大学生・院生のコミュニティです。

コミュニティには2種類の学生会員がございます。現在約500名の会員コミュニティに成長しました。

RIKEJO CAFEでは新規の学生会員さんを随時募集いたしております。ご参加お待ちいたしております!

人事採用担当者の方

RIKEJO CAFEでは法人会員のサービスをご用意しております。

新着記事