静かでスムーズに動く…人に寄り添うロボットとは?NSKのエンジニアにインタビュー
お掃除ロボットや警備ロボット、案内ロボットなど私たちの生活の中でロボットを見かけることが多くなりました。しかし、ロボットを社会に普及させるにはまだまだ課題があります。例えば病院や図書館など静かさを求められる現場では、ロボットから発せられる音が課題になっています。 その課題を解決するべく、ベアリングで知られる日本精工(NSK)の開発者がプロジェクトを立ち上げました。 その名も「ダイレクトドライブ車輪ユニット」プロジェクト。 今回はそのプロジェクトの内容について理系女子学生がお話を伺ってきました。
記事を見る