三菱マテリアル 企業ロゴ
catch-img

三菱マテリアル 理系女性社員とのオンライン座談会

非鉄金属メーカーとして長い歴史と高い技術を持つ三菱マテリアルは、基礎素材から応用技術までを網羅し、皆さんの生活を支える幅広い事業に取り組んでいます。たとえば、主力製品である「銅」はスマートフォンや自動車などに欠かせない重要な素材で、製造から加工までを一貫し、半導体や高精度な電子部品を支えています。
また、使用済み電子機器から金属回収を行うリサイクル事業なども手掛けており、金属資源の循環をデザインしています。

三菱マテリアルでは、銅をはじめとする非鉄金属材料を扱っている金属事業、銅加工品や電子材料を扱っている高機能製品事業、金属等を加工するのに使用する切削工具を取り扱っている加工事業、地熱発電事業などを行っている再生可能エネルギー事業に分かれて事業活動を行っています。様々な事業があるので、材料、化学、機械、電気電子をはじめ、多様な理系分野からの専攻を活かし、それぞれの専門性が活躍できるフィールドが用意されています。あなたの専門知識を活かし、未来を支える技術に挑戦してみませんか?

出典:大学・大学院での専攻と職種のマッチング 三菱マテリアル  新卒採用 採用情報


今回、当社の理系女性社員と少人数で話せるオンラインイベントを開催します。当日登壇する社員の中には、製造や開発を担当している社員の他にも生産設備のスペシャリストとして活躍する設備・プラントエンジニアリング職の社員や情報システム部門の社員も登壇します。多様な職種に携わる理系女性社員が一堂に会するレアなイベントになっておりますので、是非ご参加ください!



皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


詳細情報

■開催日
2024年12月26日(木) 14:00~16:00


■開催場所
オンライン (Zoom)
可能であれば、カメラONでご参加お願いいたします。


■対象
理系大学生・大学院生(全専攻対象)
2026年卒業の女性向けのイベントですが、学年・性別関係なくご参加いただけます。


■定員
30名程度(先着順)


■内容
・会社説明
・座談会
    各部門の理系女性社員と少人数の座談会です。
 当日は複数名の社員とお話しできるよう時間を区切って3回ほどのタームを設定予定です。




■座談会に参加予定の社員のプロフィール
​​​​​​​各部門の理系女性社員が参加します(製造、開発、設備/プラントエンジニアリング、情報システム等)。
詳細は近日公開いたします。




■服装
自由


■締め切り
2024年12月19日(木) 


■お申込み方法
下記フォームよりお申込みください。
お申し込み完了後に、ご案内のメールをお送りします。
@rikejocafe.jp からのメールが受信できるよう、事前に受信設定をご確認ください。

関連記事

RIKEJO CAFE学生会員募集

RIKEJO CAFEは学生参加型の理系女子大学生・院生のコミュニティです。

コミュニティには2種類の学生会員がございます。現在約500名の会員コミュニティに成長しました。

RIKEJO CAFEでは新規の学生会員さんを随時募集いたしております。ご参加お待ちいたしております!

人事採用担当者の方

RIKEJO CAFEでは法人会員のサービスをご用意しております。

新着記事