「D&I AWARD 2024」にて最高ランク「ベストワークプレイス」の認定取得について
三菱ケミカルグループ株式会社*(日本エリア)は、ダイバーシティ&インクルージョン(以下D&l)に取り組む企業を認定・表彰する日本最大のアワード「D&I AWARD 2024」において、昨年度に引き続き二度目の申請で、最高位の「ベストワークプレイス**」と認定されました。
*本認定は三菱ケミカルグループ株式会社のうち、三菱ケミカル株式会社、田辺三菱製薬株式会社が応募し認定を受けている
**日本国内だけでなく世界的にも高い水準でD&I推進に取り組むD&I先進カンパニーという認定
D&I AWARDとは
D&I AWARDは、D&Iに関する就職支援や研修事業などを手がける株式会社JobRainbowが、D&Iに取り組む企業を後押しし、社会全体のD&Iを推進することを目的に2021年から開催しており、「ジェンダーギャップ」「LGBTQ+」「障がい」「多文化共生」「育児・介護」の5つの要素からなる独自の100項目の評価指標「ダイバーシティスコア」で採点し、スコアに応じて認定を授与されるものです。
出典:D&I Award2024
三菱ケミカルグループ株式会社での取り組み
2023年度から2024年度にかけての改善点は、管理職以上の受講者の多い社内のセミナー等でジェンダー以外の属性毎の働きづらさの解消に取り組み、「外国にルーツのある社員について、管理職層への理解促進している」が1点プラスとなった他、育児・介護の項目では満点でした。
三菱ケミカル株式会社では近年、入社時の女性比率30%、一般社員(E職)女性比率30%と、ジェンダーギャップの解消に力を入れおり、女性管理職についても目標を定めています。
ジェンダーだけでなく、様々なバックグラウンドを持つ多様な人材が働きやすく、能力を発揮し、やりがいを感じられる会社の実現に向かって、今後も人事部門では様々な施策を推進して参ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
「D&I AWARD 2024」において、最高ランク「ベストワークプレイス」の認定を2年連続で取得