【学生インタビュー】クリーンエネルギー技術・先進技術の研究・開発を行うINPEXの研究者との座談会 参加学生募集
世界をフィールドとする日本のリーディングエネルギーカンパニーであるINPEXさんの技術研究所で働く研究者に会って直接お話が聞ける学生インタビューを開催します。
今回インタビュアーとして参加いただける大学生・大学院生を募集します。
座談会のような雰囲気で行いますので、自由に聞きたいことを質問できます。また、前半にはLABツアーも開催します。INPEXの先進技術を体験してください。
イベント詳細情報
開催情報
開催日: 2022年8月2日(火) 13:00-17:00
開催場所:INPEX技術研究所 東京都世田谷区北烏山 (「千歳烏山駅」徒歩15分)
プログラム: 事業内容、技術研究所の説明、ラボツアー、研究者インタビュー
参加条件:理系大学生・大学院生 1年生〜修士1年生 (RIKEJO CAEF学生会員の方)
募集人数:2~5名前後 (先着順)
交通費:支給 (別途規定あり)
お願い事項:イベントの様子を記事化いたします、写真撮影などを行いますのでご了承ください。
申し込み方法:このページ内のお申し込みフォームよりお申し込みください。担当より2営業日以内にご連絡いたします。インタビューに関する詳細をオンラインにて事前説明いたします。日程は個別に調整いたします。
参加される社員の方プロフィール
2010年入社 大学時代の専攻: 理学研究科地球惑星科学専攻(地質学)
現在の仕事内容:地球温暖化対策のひとつである二酸化炭素の地下貯留に関する研究をおこなっています。より多くの二酸化炭素を安全で効率的に貯留するために必要な地質学的な条件を明らかにすることを目的として、二酸化炭素を貯留する地下の地層の特徴を解明する研究に取り組んでいます。
2014年入社 大学時代の専攻:工学系研究科化学工学専攻
現在の仕事内容:技術研究所EXグループとして、脱炭素社会実現に向けての技術課題の解決、先端技術の開発を行っています。具体的には、INPEXとして取り組むことができるCO2回収や新エネルギー供給プロセスのコンセプトを検討するとともに、その実装に向けて、関連する技術を持つ大学研究室や企業とのネットワークを構築し、共同研究等を通して課題を1つ1つ解決していくという業務になります。
2020年入社 大学時代の専攻:資源
現在の仕事内容:クリーンエネルギー技術の中でもCCUSに関連した業務に携わっています。主にCO2漏洩リスクやモニタリング検討の評価を目的として、CO2圧入した際の地層内のCO2挙動や拡がり等をシミュレーションにより予測する作業をしています。現在はCO2圧入実証試験に向けて必要なパラメータを取得するための試験計画を立案しています。業務経験が浅いため、専門分野だけでなく多様なことを学び、シミュレーター等の勉強しながら、業務に努めています
▼企業取材について(参加学生の体験談)
IINPEXXの技術研究所とは
INPEXの技術研究所は、本年2月9日に発表した「長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」に掲げる目標の達成に向けて取組みを進めています。
この計画に掲げる技術分野の基盤整備として、4月1日付で技術研究所内にクリーンエネルギー技術の開発・高度化に係るネットワークの拠点 「INPEX Research Hub for Energy Transformation」(略称「I-RHEX(アイレックス)」)を発足しました。
I-RHEXでは、これまで当社が石油天然ガス開発事業を通じて培ってきた技術のクリーンエネルギー技術への応用や先進技術(CCUS、低コスト水素製造等)の研究・開発を行います。
また、企業、大学、研究機関等との連携、協働を通じて、当社の Energy Transformation(EX)への対応を進めるとともに、社会の EX に貢献できる拠点(ハブ)となることを目指します。
I-RHEXの研究テーマ:
- CO2地下貯留(CCS)に係る評価手法、モニタリング手法の研究
- 新たなクリーンエネルギーサイクルの開発
- 環境負荷の低い燃料の製造の開発
- 効率的なCO2捕捉技術の開発