catch-img

INPEX油層エンジニアの櫻井さんにインタビュー!  夫婦同時アブダビ駐在と多国籍チームで行うプロジェクトについて聞いてみました!

INPEXは、世界でプロジェクトを展開する日本最大の総合エネルギー開発企業です。

今後も増加すると見込まれている世界のエネルギー需要に応えるため、多様なエネルギーをよりクリーンな形で、安定的かつ効率的に供給しています。また、ネットゼロカーボン社会の実現に貢献すべく、エネルギー構造の変革に積極的に取り組み、再生可能エネルギーや水素エネルギー、カーボンリサイクルや森林保全による低炭素化事業も強く加速させています。
 
エネルギーの安定供給とネットゼロカーボン社会の実現の両立に向け、INPEXでは女性男性問わず様々な専攻やバックグランドを持つ社員が活躍しています。

今回は、INPEXの油層エンジニアでアブダビに夫婦同時赴任をしている櫻井さんに、現地で油層エンジニアとして担当しているプロジェクトや、異文化での生活、多国籍チームでのお仕事について聞いてみました!


自己紹介をお願いします。

みなさん、初めまして。2017年に油層・生産エンジニアとして入社しました、櫻井里紗です。大学での専攻は生物物理化学工学というもので「天然ガス(メタン)を液体(メタノール)に変換する微生物に関する研究」を行っていました。

石油工学とは全く異なる分野でしたが、元々エネルギーに興味があったので当社に入社しました。
現在は当社の掘削エンジニアの夫と共に海外同時駐在をしており、私は約4年、夫は約5年アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビに駐在しています。


現在の部署や業務内容について教えてください。

アブダビ国営石油(ADNOC Offshore)のLower Zakum Field Developmentという部署に油層エンジニアとして所属しており、UAEローカル、チュニジア、インド、パキスタン等様々な国籍の同僚と一緒に業務を行っています。

部署としては、数年から数十年後の油層開発計画を作成することがメインの業務になります。

私はEORとよばれる“油の回収率を向上させる”という手法の中の新技術の、油田への適用の検討に携わっています。

本プロジェクトは、INPEX東京本社、JODCOアブダビ支店、ADNOC Offshoreの3拠点が会社の垣根を越えて協力して進めていくものになります。

私の担当はADNOC Offshore内でのプロジェクトマネジメントと油層エンジニアとしての業務でした。

数年先を見据えてプロジェクト実行の計画を立てていく必要があるので、自分の部署だけではなく掘削、施設、経営企画、HSEといった他部署や、株主と各ベンダーといった他社まで、様々な人を適切に巻き込んで遂行する必要があります。

プロジェクト全体の進捗を俯瞰しつつ、油層エンジニアとして油層シミュレーションを行う等、マクロミクロの多岐に渡る業務を担当しています。



アブダビの街並み


ADNOC Offshore FDのEORチーム


シェイクザイードモスクにて、アブダビで働くINPEXの同僚と


コロナ時代のADNOC Offshoreオフィスにて。

やりがいを実感した出来事・瞬間についてお聞かせください。

プロジェクト進行の上で“ゲート”と呼ばれる締切日のようなものがあるのですが、それに間に合うように作業を進めています。

そのゲートでは社内だけではなく株主に対して検討結果の報告を行い、その内容で次の段階に進めて良いかどうかの承認を得るプロセスがあります。

ですので、その発表に向けてチームの団結力がとても高まり、今までの成果を最大限にアピールできるように普段以上に細心の注意を払いながら作業に集中します。

その承認プロセスにて、最終的にADNOC OffshoreのCEOと各株主から承認を得られたときは大きな達成感を感じました。


INPEXの好きなところはどんなところですか?

夫婦同時海外駐在というのは、当時は当社では初めてのケースだったのですが、柔軟に対応していただいて実現しました。

夫婦ともにキャリアを継続し、さらに海外の現地操業会社で経験を積んで互いのスキルを向上させることができている、というのは当社ならではのことだと思います。

働き方というのは時代と共に変化していっていますが、当社でもその変遷に合わせて制度を変更したり、と適宜対応するよう努めていることを感じます。


海外駐在のエピソードを教えてください。

日本国内で育ってきた私にとって、海外駐在はEYE OPENING EXPERIENCEの連続でした。

そもそも日本語は通用しないので(当たり前ですが‥)、最初はなかなか自分の考えを思うように英語で伝えることができず歯がゆい思いをしました。

次第に慣れて、議論したりプレゼンしたり相手と交渉したり・・と自分の主張をはっきりと伝えることができるようになりました。

また、文化の違いがかなり大きいので、日本では当たり前のことが全く通用せずに業務を進められず、同僚間で衝突することも多くありました。

現在ではこちらの点にも慣れて、互いの文化を尊重して対処することができるようになったと思います。


仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?

“分からないこと・悩んでいることがあったら一人で抱え込まない。どんなことでもチームに共有する”“自分の進捗ではなくチーム全体の進捗を優先する”ことを大切にしています。

以前は自己完結する業務が多かったのですが、現在の業務ではチームワークがとても重要です。
この2つの考え方は外国人の同僚と働く中で得たものです。

業務時間内にどのように効率的に最大限のアウトプットを出すか、自分だけではなく各チームメンバーの強み弱みを踏まえてどのように業務分担を行うと良いのか、を常に考えていました。


ある1日のスケジュール

7:40

出社

8:00

メールボックスの確認と返信。油層シミュレーションを作成し流しておく
(計算が終わるまでに5時間程かかります)。

9:00

株主に向けた会議資料の最終調整。発表前にINPEX東京本社、JODCOアブダビ支店、ADNOC Offshoreのチームメンバー間での事前打ち合わせ。

11:00

株主との会議

12:00

ランチ (オフィスビルに入っているフードコートに日本未進出のファストフード店があるので、同僚とよく食べにいっています。)

13:00

会議内容を踏まえて、今後の方針についてチームと議論。担当業務の振り分け。

15:00

油層シミュレーション結果を確認、分析。資料をまとめる。

16:00

帰宅



アブダビでの生活について教えてください。

UAEは日本に比べて海外旅行しやすいのがとても嬉しい点です。例えば、週末とつなげて有給を2-3日程度とることで小旅行に行くことができます。

今までに、ギリシャサントリーニ島、スペインバルセロナ、ジョージア、モルディブ、アゼルバイジャンに行きました。気軽に行くことができるので、リフレッシュして仕事へのモチベーションを高めることができています。

また、同じチームの女性エンジニアたちとおいしいレストランを開拓したり、ドバイまで足を延ばして遊んだりしています。

異なる国籍でも女性はやっぱり女性で、話す内容は変わらないのだなあと思いながら、楽しんでおしゃべりしています(笑)。



アル・アインの世界遺産

最後に、就活している、あるいは今後控えている理系女子学生に向けてメッセージをお願いします。

私は就活していた時に、女性の働き方とライフイベントの両立にかなり悩んでいました。

当時は様々な企業の女性社員から話を聞く機会を積極的に作り、先輩方がどのように選択を行ってきたのかを参考にしました。

理系の職種ですと、自分がこれからやりたいこと、今まで学んできたこと、勤務地が全国にあること、など考えるべきパラメーターは沢山あると思うのですが、自分にとって一番大切なものを優先して選択してほしいと思います。

私は今、仕事もプライベートも、なんだかんだやりたいことはやって人生を楽しめていると感じています。

もし就活中に悩んだときはぜひ働く女性の先輩方の話を聞いてみてください。



RIKEJO CAFE学生会員募集

RIEKJO CAFEは学生参加型の理系女子大学生・院生のコミュニティです。

コミュニティには2種類の学生会員がございます。現在約500名の会員コミュニティに成長しました。

RIKEJO CAFEでは新規の学生会員さんを随時募集いたしております。ご参加お待ちいたしております!

人事採用担当者の方

RIKEJO CAFEでは法人会員のサービスをご用意しております。

新着記事