RIKEJO CAFEオリジナルキャラクターRikaちゃん誕生!
RIKEJOCAFEオリジナルキャラクター Rikaちゃんが誕生しました!
その制作の裏側を大公開します!
キャラクターって何を使って描くの?
キャラクターはillustratorを使って描いていくのですが、その前にまず下書きが必要です。
今回は他のスタッフにPower Pointで書いてもらったものを元にillustratorで描きました。
これがその元になった下書きです。
illustratorでどうやって描くの?
出典:http://www.webcreatorbox.com/webinfo/illustrator-asset-export/
Illustratorでは基本的に図形を使って描いていきます。
このように長方形ツールや楕円形ツールというものを使ってキャラクターのすべてのパーツを作って組み合わせいきます。
例えば上の図のような綺麗な正円を描きたいときは楕円形ツールを選択し、Shiftキーを押しながらドラックします。
図形を変形するには?
Rikaちゃんの髪の毛のように丸が変形したような形のような場合、図形を変形させなくてはいけません。
そこで使うのがアンカーポイントツールというものです。
これを使いこなすのがなかなか難しくとても苦労しました。
例えばしずくのような形を作りたいときは、まずアンカーポイントツールをクリックして図形の変形させたい部分をクリックするとこのように少し尖ります。

これを使いこなせるようになればいろいろな図形の変形ができるようになると思うので私もまだまだ研究中です・・・
線を手書き風にするには?
手書き風にするにはいくつかの方法があるのですが私はラフ機能を使いました。
効果→パスの変形→ラフをクリックしていくとできます。
この機能を使うと普通の線が手書き風になります。
キャラクター作りで1番苦労したことは?


