理系学生を支援!理系大学生・大学院生向け奨学金一覧
文部科学省の調査によると(令和3年学校基本調査より)、理工系の大学院進学率は38%であり、国立大学に限ると、64%にもなります。
私立では、文系学生に比べて理系学生は学費も高いため、奨学金を活用する理系学生も珍しくありません。
そこで、理系学生向けの奨学金について、本記事ではまとめてみました。
中には理系女子学生限定や、専攻に特化した募集もあるので、確認してみてください。
奨学金とは
「奨学金」は学ぶ意欲のある学生に、学費や生活費などの費用を給付または、貸与する資金です。
経済的な理由なのにより、進学を諦めてしまわないよう、支援する制度を「奨学金制度」と言います。
奨学金には2つの種類があります。
奨学金の種類
給付型
給付型奨学金は返済の必要がありません。そのため採用される人数は少なく、成績など採用基準も貸与型に比べて高いものが多いです。多くの学生が利用する独立行政法人日本学生支援機構(Japan Student Services Organization)では2020年4月より新制度がスタートしています。
貸与型
貸与型奨学金は卒業後に返済する義務のある奨学金になります。
第一種奨学金 (無利子)と第二種奨学金 (有利子)があります。
貸与型の奨学金の場合場合は返済期間や利子などをきちんと調べて申し込みましょう。
申し込み方法
高校在籍中に申請し、大学進学後に受け取る「予約採用」と大学在籍中に申請する「在学採用」がああります。
各奨学金によって、それぞれ申請期間が異なるため事前に調べるとよいでしょう。
奨学金を申し込む際の注意点
併用可能かどうか
奨学金によっては、他の奨学金と併用することも可能なものがあります。併用可能かどうか、目指す奨学金について事前に調べておきましょう。
また、貸与型の場合は、併用することで返済時に無理のない金額になるのか事前にシミュレーションしておきましょう。
大学での成績や学ぶ意欲を維持する
学校の成績(取得単位数が少ない)性行不良などにより、奨学金の停止・廃止になることがあります。
きちんと意欲的に学び続けましょう。
返済計画
貸与型奨学金の場合、卒業後に返済する必要があります。
いくらをどれくらいの期間返済するのか、きちんと将来の計画を立てましょう。
理系学生向け奨学金一覧
いくつか理系学生向けの奨学金をまとめてみました。
ここでの情報が新しくなっている場合もありますので、必ず、HP等で最新情報をチェックしてください。
▼最も有名なものは、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金です。
そのほか、企業や財団、大学などが支援をする奨学金があります。一部をまとめてみました。
ダウンロードしてご利用ください。