【活動レポート】自由が丘でヨガ講師の方とイベント打ち合わせを行いました。
いよいよ ヨガイベントも来週に迫ってきました。
当日のプログラムの詳細打ち合わせを講師の方を行いました!
ニューヨークでヨガを学ばれたそうです。
ヨガにも色々な種類があることをお伺いしました。
今回ははじめての方が多いため、疲れがとれたり、お家でもできるようなプログラムにしていただきます。
お楽しみに☆
残席はあと2名です~
いよいよ ヨガイベントも来週に迫ってきました。
当日のプログラムの詳細打ち合わせを講師の方を行いました!
ニューヨークでヨガを学ばれたそうです。
ヨガにも色々な種類があることをお伺いしました。
今回ははじめての方が多いため、疲れがとれたり、お家でもできるようなプログラムにしていただきます。
お楽しみに☆
残席はあと2名です~
今日はグローバルウェーハズ・ジャパンさんにお邪魔して知財技術を担当されている社員さんにインタビューしました。
キャンドルイベント かわいいものを作りたいな! ロウを使ったキャンドル作り実際どのぐらいの時間でできるのか試作してみました。
11月24日から26日までの3日間、お台場の日本科学未来館で開催される「G空間EXPO」 RIKEJO CAFEの理系女子学生が取材を行っています。
2016年10月27日(木)~10月30日(日)まで日本科学未来館で デジタルコンテンツEXPO2016が開催されています。 コンピュータグラフィックスやバーチャルリアリティなどの関連技術は医療やバイオなど様々な分野へも応用されています。 研究者の方などの講演や様々な展示などとても楽しいイベントです。ぜひご来場ください!
「地球合宿2016 未来館 ナイトツアー」ご存知ですか? なんと日本科学未来館に泊まることができるイベントです。 とっても興味があったので、取材にいってきました!
華やかでかっこいいイメージのある化粧品会社の研究職は、理系女子学生を中心に大変人気のある職種です。 本記事では、化粧品会社の研究職に就きたいと思っている人のために、その仕事内容やなり方を紹介していきます。化粧品業界に興味のある理系女子学生さんはぜひ参考にしてください!
春から晴れて理系大学生!新生活への期待が高まる中、さくら並木を登校するのです。とはいえ、新生活への期待とは裏腹に、漠然とした不安も当然あると思います。 そんな不安のひとつがノートパソコン選び。理系大学生にとってパソコンは、4年間の大学生活を共にするかけがえのない存在です。そのため、理系ではどういったパソコンが必要なのかと不安ではないですか?それこそ、パソコンには数多くの種類がありますから。
ベアリング(軸受)の国内第1位、世界第3位のシェアを誇る、日本精工 (NSK)を企業訪問し取材してきました。 この取材を通して、少し詳しくなったので、ベアリングの魅力、日本精工 (NSK)の魅力について、皆さんわかりやすくお伝したいと思います。
初めまして。 現在、とある企業で農学系研究員として働いているHaruといいます。 突然ですが、わたしの経歴は少し変わっていて、 旧帝大の文学部に入学後、1年で農学部へ編入しているんです! なんのために、そしてどうやって編入したのか、今回はその実体験をご紹介したいと思います。
RIKEJO CAFEでは会員を募集しております。
【会員特典】
1) フリースペース RIKEJO CAFEのご利用
2) 理系女子にお得な情報を配信するメルマガ
3) 企業訪問や先輩インタビューへの参加
4) イベント、業界セミナー、スキルアップ講座への参加
5) 理系女子座談会への参加
6) 商品開発プロジェクトへの参加 など
支援団体:一般社団法人 理系女子未来創造プロジェクト
運営会社:株式会社 ナレッジハンズ
© RIKEJO CAFE All Rights Reserved.