【イベントレポート】面談対策講座で模擬面接を体験!これで就活での面接も怖くない!
就活生限定イベント、面接対策講座がRIKEJO CAFEで行われました。
「就活」と聞くと不安な気持ちになってしまいますよね。特に、面接は一人では対策ができません・・・でも!頭の中で色々考えてもしょうがない。そんなときこそ行動あるのみです!
日程が合わず参加できなかった方、来年就活の方、先日行われた「面接対策実践講座」の内容をご紹介します!
当日のプログラムは?
13:00 開始の挨拶、RIKEJOCAFEの紹介
13:15 模擬面接開始
14:30 全体講義、質疑応答
15:15 交流会
16:30 終了挨拶 解散
合計3時間半のイベントでした。
どんな方が面接官を引き受けてくれたの?
社名は秘密ですが、大手企業で人事として採用を担当経験豊富な4名の方にお願いしました。
男性目線や女性目線でチェックしていただくため、男女各2名の方にお願いしました。
どんな理系女子から応募があったの?
就活を目前とした関東近郊の7大学(現大学3年生・現修士課程1年生)7人の理系女子に参加いただきました。
また参加者の方には事前にエントリーシートを書いていただき、当日もリクルートスーツで来ていただくことで、なるべく本番に近い形で行いました。
では模擬面接はどのように行われたの?
参加していただいた7名を2グループに分けて行いました。
1グループはRIKEJO CAFE近くのレンタルスペースに移動していただき、別チームの声が気にならないように配慮し、
1グループ3〜4人の面接を約40分かけて行いました!
面接室に入るところから面接試験スタートです!!
(本番さながらですね)
着席の仕方や、挨拶の仕方、想定しなかった質問に対する答え方、声の大きさ、表情、他の方が喋っている時の聞き方など様々な点を面接官が厳しくチェックしていきます。
ここからは個人的な内容となってしまうで、見学していて感じた面接の印象としては・・・
① はじめと終わりの挨拶が大切!!!
元気よくはっきりとあいさつしましょう!
② 自分の発言は語れる内容に!
発言の内容をかなり深く掘られていました。
また、ありふれた回答をするのではなく、自分の言葉で感じたことや経験を語れる事が大切だと感じました。
③ 焦った時ほどゆっくりと話す!
面接は予想外のことを質問されることも多いです。・・
わたしは側で見学させて頂いていたのですが、初めて聴く内容は早口だと聞き取りにくいと感じました。
参加者へ面接官から一人一人にこのような フィードバックシートをお渡ししました。模擬面接とはいえ、皆さんとても緊張されていました。
今回、上手く行った事、上手くいかなかった事、いろいろあったと思います。
今回の経験をもとに、これからの就職活動にすこしでも活かしていただけると嬉しいです!
こんな時はどうするの?様々な就活の謎を人事の方に聞いてみました
就活での疑問のあれこれを直接、面接官の方に聞く事ができるQAタイムをとりました。
どんな質問があったかというと・・・。
Q. 就職活動をする際は業種を絞るべきでしょうか。
A.どの時期かによります。就活を始めてすぐには絞る必要はありませんが、時間とともにある程度絞っていった方が就活しやすいと思います。しかし、面接でもどの業界を受けたのかは聞かれると思うので、あまり統一性のない業種を受けているといい印象は与えないかもしれません。
Q. 就職活動生の人柄を面接中にどのように判断していますか。
A. 最初や最後の挨拶はとても大切ですね。定番ではありますが、挨拶ははっきりと大きな声だと印象がいいですね。グループ面接であるならば、他の就活生が話しているときの態度なども見ています。話し方や突然の質問の受け答えなどの態度も重要です。
Q. インパクトのあるエピソードがあまりないのですが、面接やESにおいてインパクトは必要でしょうか。
A. インパクトは必須です。しかし、だからといって留学することや、なにかの実績が必要であるというわけではありません。自分が今までに経験してきたことをどのように伝えるのか、そこが大切なポイントです。
Q. ESが自由記入の場合、文章で書くべきですか、箇条書きで書くべきですか。
A. 両方です。見やすいかどうかが一番大切です。
Q. 「学生生活で力を入れていたこと」という質問では動機や目標・困難、取り組み・結果、そこからの学びを書くのが良いと耳にしたのですが、特にどの部分に注目していますか。
A. 全体の流れですね。最初の問題に対してどのようにアプローチし、解決していったのか。一つの部分だけでは判断しないと思います。
Q. TOEICの成績はどのくらい選考に関係ありますか。
A. 企業によります。選考の項目に記載されている企業ではもちろん必須です。定期的に実施されているものなので、英語が必要な企業への就職を考えている方は、毎回受けることで点数も伸びるはずです。
Q. 資格欄に業務に関係ないようなことや、7年ほど前に取得した資格を記載してもよいのでしょうか。
A. 記載しても大丈夫です。不利にもなりません。書いてあると、話が広がるきっかけになるかもしれません。
緊張の後は・・・お菓子を食べながらリラクスタイム
就活生同士 最後にお菓子を食べながら交流しました。
参加者の方からはこんな声をいただきました!
- 就活に臨むに当たって考えなければならないことが明確化されたので満足してます
- 人事の方に聞くことができて、とてもためになりました。
- 就活に対し、曖昧なイメージしか持っていなかったが、実際に面接をしてフィードバックをもらうことで自分に足りない点がわかった。
- 面接自体初めてだったのでダメな部分や今後改善した方がいい点が明確になり、とても役に立つと思います。
- これからどう改善していけば良いかを明確にすることができたので、そこを活かしてさらに自分についてより良くアピールしていきたいと思っています。
- 役立つと思います。実践的な練習が出来たのと、自分に合ったアドバイスを実際に人事のいただけたから
- 面接官が何を知りたいのかが明確にわかったので、今後考えるための参考にします!
さて、次回は・・・ グループディスカッション講座を開講します!
今回も本番さながらの模擬グループディスカッションをしていただき、
フィードバックいたします。
人事の方に直接質問できるこんなチャンスありません。 8名限定の少人数です
気になる方は↓↓