読売新聞社インターンシップ「読売College 2016」【技術総合職コース】
みなさん、新聞社は文系の職種だけだと思っていませんか?
実は、多くの理系の方が活躍されているんですよ。
読売新聞社さんのインターンシップのご紹介です。
是非ご応募ください。RIKEJO CAFEおすすめのインターンシップです!
みなさん、新聞社は文系の職種だけだと思っていませんか?
実は、多くの理系の方が活躍されているんですよ。
読売新聞社さんのインターンシップのご紹介です。
是非ご応募ください。RIKEJO CAFEおすすめのインターンシップです!
学生会員向けに無料でおこなているオンライン英会話Lessonになります。毎回2〜3名の理系女子学生が参加いただいています。 講師は日本語も話せる某英会話学校でも人気の講師で、教え方がとても上手いと評判です。同じ英語でもネイティブが使うニュアンスの違いを日本人にわかりやすく教えていただけるので、学生にもとても好評です。 英語のレベルは問いません!「はじめはちょっと見学だけで」という方もぜひご参加ください。 ご参加お待ちいたしております。
ミネベアミツミには、世界シェアNo1製品がいくつもあります。そんな当社の現場で活躍する女性エンジニアの生の声を聞いて頂き、ミネベアミツミの理解、女性エンジニアの働き方などを知って頂きたいと思います。質疑応答の時間もありますので、ぜひご参加ください。
「オンライン企業取材」とは、RIKEJO CAFE主催で行っている学生がインタビュアーとなって企業で働く社員にオンラインでインタビューを行うイベントです。 過去数十社の企業にて実施しており、学生にも人気のコンテンツです。就活関係なく、実際に働く社員の方と直接お話ができるため、ここでの経験はこれからのキャリアや大学生活での勉強などにも活かすことができます。 初参加の方も大歓迎、ほとんどの方が初めて参加される方ばかりです。RIKEJO CAFEの社員もサポートするのでご安心ください。 皆様のご参加お待ちいたしております。
学生にとって社会人になることはワクワクすることでもありますが、反面、不安な気持ちになることもあると思います。そこで、2020年4月に日本精工(NSK)に入社した1年目の女性エンジニアのみなさんの本音を探るべく、理系女子学生がインタビューをしました。これを読めば、NSKにエンジニアとして入社することへの不安が吹っ飛ぶこと間違いなしです!!
華やかでかっこいいイメージのある化粧品会社の研究職は、理系女子学生を中心に大変人気のある職種です。 本記事では、化粧品会社の研究職に就きたいと思っている人のために、その仕事内容やなり方を紹介していきます。化粧品業界に興味のある理系女子学生さんはぜひ参考にしてください!
ベアリング(軸受)の国内第1位、世界第3位のシェアを誇る、日本精工 (NSK)を企業訪問し取材してきました。 この取材を通して、少し詳しくなったので、ベアリングの魅力、日本精工 (NSK)の魅力について、皆さんわかりやすくお伝したいと思います。
理系女子が行く企業訪問シリーズ 誰もが知っている食品メーカである亀田製菓様に企業訪問しました。 亀田製菓様のこと、柿の種工場見学や、お米研究所、理系女子の先輩インタビューなど盛りだくさんの内容です!
建築学科といえば製図や設計をしたり、模型を作ったり他の学科では使わない馴染みのない道具や材料もたくさん使います。 どんな道具や材料を使うのかなかなか想像しにくいですよね…。 そこで今回は建築学科で使うアイテムを少しだけ紹介します!
支援団体:一般社団法人 理系女子未来創造プロジェクト
運営会社:株式会社 ナレッジハンズ
© RIKEJO CAFE All Rights Reserved.